(受験後レポート追記)ねこ好きならこの資格を持つべき!「第1回 ねこ検定」

(受験後レポート追記)ねこ好きならこの資格を持つべき!「第1回 ねこ検定」
「第1回 ねこ検定」開催決定!
ねこ検定
(画像出典元:ねこ検定 公式サイト)

ねこ好きのみなさま、おはようございます。
ついにその愛を公式認定してくれる機会が訪れました!
来る2017年3月26日(日)に「第1回 ねこ検定」開催決定です。

会場は仙台・東京・大阪・名古屋・福岡の5都市、費用は初級:4,600円/中級:5,600円/併願受験:9,000円(すべて税込)。
申し込み期限が先日2/26(月)までとなっていて、筆者が気づいたのがその2日ほど前だったので当サイトでは記事化を断念していたのですが、なんと好評につき申し込み受付期間を延期!(インターネット申し込みのみ)ということで、改めてご紹介させていただきます。

ねこ検定とは?
キャットウォーク
(画像出典元:ぱくたそ)

近年は空前絶後の猫ブームといわれておりますが、日本ではもともと古来よりねこは人々の暮らしに寄り添い続けてきた生き物。
そして今年2017年は、自らの数字でしか割り切れない素数の年。
過去にはバブルやデフレなど、数々の社会的トラブルが発生したといういわくつきの年に入ったこともあり、人々はより癒しを求めているといっても過言ではないでしょう、たぶん。

そんなわけで、癒しの権化、ねこちゃん愛を証明する検定試験の開催が控えております。

「第1回 ねこ検定」では、ねこの歴史や文化、生態、飼い方といったいわば、ねこ好きにとってのSPI的な問題に加え、最近のねこ関連作品についても触れられているようで、幅広い知識が問われます!

プロデュースするのは都内在住(でなくても知っている人多数)のねこ好きであれば一度は訪れたことがあると思われる書店・「神保町にゃんこ堂」。

たしかにアイコンとなっているねこのイラストに見覚えがあると思ったら、にゃんこ堂で多くのオリジナルグッズを展開している猫漫画家のくまくら珠美さんが描いたものでした。

にゃんこ堂
(こちらはくまくらさんが描かれた神保町にゃんこ堂のロゴとイラスト。
画像出典元:神保町にゃんこ堂)

猫飼いさんなら絶対に知っておきたい、そしてねこ好きさんならつい人に自慢したくなってしまうような問題が満載(のはず)!
会場については詳細はまだ決まっていないようなので、受験を検討される方は26日はなるべく長時間空けておくことを推奨いたします。

なお、「ねこ検定」の収益金の一部は、飼い主のいない猫のために活動しているボランティアグループ「一般社団法人ちよだニャンとなる会」(東京都千代田区)へ寄附され、猫の保護活動および猫の医療費に使われるそうです。

初級・中級それぞれの対策

検定ということは資格、資格ということは当然公式テキストも存在します。
もちろんこちらも神保町にゃんこ堂プロデュース。

>ねこ検定 [ 清水満 ]

価格:1,080円
(2017/3/1 15:21時点)

試験を受ける予定のない方も情報量豊富なテキストなので、見応えはあるかと思います。
また、初級を受けるべきか中級を受けるべきかお悩みの方は、公式サイトでそれぞれの練習問題を少しだけ体験できるので、ご自身のレベルを見てからお申込みされるとよいでしょう。

初級編・練習問題
中級編・練習問題

本番でも練習問題同様に4択のマークシート式。
全部で100問の問題を1時間で解き、70点以上獲得できれば合格となります。

実は筆者も初級を受験予定!
テキストもつい先日、仕事帰りに書店に寄って購入してまいりました。
会場や時間など、詳細は随時追いかけていこうと思います!(written in March 1st 2017)

PCとねこ
(画像出典元:ぱくたそ)
試験時間発表!

試験の時間が発表されました!


  • 初級

開場:12:20/説明:12:50~13:00/試験:13:00~14:00


  • 中級

開場:14:20/説明:14:50~15:00/試験:15:00~16:00

※試験開始10分後以降は入室不可。
試験途中の退室不可。

なお、各都市の会場詳細については、受験票に記載されるそうで、受験票は3/14(火)全国一斉配送予定とのこと。
受験予定の方で受験票が届かないなどお困りの方は3/17(金)~3/24(金)17時まで開設される「ねこ検定運営事務局」までご連絡ください。
(連絡先など詳細は、受験希望者の方へはメールで通知がございます)(written in March 6th 2017)

(追記)3/26(日)「ねこ検定」受験してきました!
ねこ検定試験会場
(筆者撮影・ねこ検定試験会場:東海大学)

2017年3月26日(日)、「第1回 ねこ検定」を受けてきました!(初めてということで、とりあえず初級のみ)
会場は、東海大学高輪キャンパス。
初めて行ったのですが、ちょうど同じタイミングで駅を降りた女性が猫柄のタイツを穿いていたので、その後を追うように続き、迷わず着くことができました。

そうしたら、同じ方向へ進む人並みはどんどん増え、筆者の着いたのは開場から10分も経っていないくらいの早めの時間だったのですが、入口は行列に。
猫耳帽子や猫モチーフのバッグなど、ねこにちなんだ格好をしている方も多く、筆者もなにか身に着けてくればよかったと後悔しました。

受験者は小学生と思しきキッズたちからご老人まで、まさに老若男女がそろっていました。
実はこの日受けた受験者の数は、全5会場でおよそ4,000人。
その内、約2,000人が東京会場で受験されたようです。


近くにはこんなコーヒーショップもあり、ここはおそらくねこ検定の日は関係なくいつでもねこの絵を飾っているのだと思いますが、なんだかほっこりしました(入口右側に注目)。

さてさて、検定の内容についてですが、初級はやはり比較的易しい問題が多かったのかな、と思います。
所定の1時間に100問回答(マークシート)するのですが、筆者の場合はすべて解き終えて見直しも済ませたところで終了30分前だったので、ハードな問題ではなかったのではないでしょうか。

と、ここまで言って落ちていたら笑いものですね…。

試験後は、会場1号館1Fにてねこグッズの販売を行っていて、お金を払って検定を受けに来るほどの猫好きの集まりですから、それはもう、すさまじい盛況っぷりでした。
私は「合格祈願」と書かれたファイルを2種類購入。

ねこファイル
(筆者撮影・おしゃれに撮ろうという気が一切ないことを感じさせるショット)

本当は、この記事のサムネイルでも使わせていただいている、公式テキスト表紙のハチワレねこさんver.が欲しかったのですが、残り5,6枚というところで目の前であっという間にサササッと先陣たちに先を越されてしまいました。

ちなみにこの右側の白茶トラさんも、筆者がレジに並んでいる間に完売した(と販売されていた方が言っていた)ことをお伝えしておくと、当時のバーゲンセールのような光景が浮かぶかもしれません。

證誠寺
(筆者撮影・證誠寺)

近くに證誠寺(しょうじょうじ)というお寺があったので、合格祈願に訪れてみました。(そういったご利益は特にどこにも記載されていません)
受かりますように!
合否結果は5月中旬に発表されるので、それまでおとなしく待機しようと思います。

サクラサク
(筆者撮影・白金高輪駅近くで見つけた桜。「サクラサケ」の気持ちをこめて)
(後日談)無事に合格しました!

先にInstagramにてご報告していたのですが、無事に合格いたしました!

100点満点中92点という点数をおさめることができたので、次回は中級を受けてさらに上回る点数をとれるようがんばろうと思います!(などとのたまってみる)

第2回開催も既に決まっているようなので、改めてまたご紹介させていただきます。



画像出典元:ねこ検定 公式サイト神保町にゃんこ堂公式サイトぱくたそ

コメントする

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください